【イベントレポート】北関東カブ主総会に出展してきました!

  • イベントレポート

全国のカブ乗りが一堂に会する「北関東カブ主総会」が11月16日(日)に群馬県のおうら中央多目的広場駐車場で開催されました。

第6回となる一大イベントに私たち旭風防も出展させていただきました。その様子をレポートします!

北関東カブ主総会チラシ画像

 

北関東カブ主総会とは?

ホンダのカブ・シリーズ愛用者の交流会として、関東最大級のカブの祭典です。
様々な企業が出展し、キッチンカーから一本橋大会まで、参加型のイベントも大盛り上がりでした。

 

イベントの様子

当日は爽やかな秋晴れの中、広大な会場に多くのカブが集合。

集まったのはなんと1500台規模!駐車場は埋め尽くされ、一面にカブが並ぶ姿に思わず圧倒されてしまいました。

旭風防を装着してくださっている方も多く、改めてカブ乗りの皆様に愛されていることを実感いたしました。

 

旭風防ブースの様子

そんな大盛り上がりのイベントに、私たち旭風防もブースを出展しました!

大人気のCT125ハンターカブのタレ付き風防や、グッズ系の販売が豊富なイベントとということもあって、オリジナルグッズも目立つ位置に配置しました。

群馬県でのイベント参加は久々ということもあって、「旭風防出展してるんだ!」と嬉しそうに立ち寄ってくださる方が多く、私たちも大変嬉しくなる場面が多々ありました。

中でもNo.99のタレと同じ生地で作られたポーチは大人気で、丸型は早々に売り切れとなるほどでした。

見た目以上に収納力のある丸型ポーチは、レトロな見た目で旭風防ファンにはたまらないデザインになっています。

門前秋良さんとのコラボTシャツも好評で、実際に着て来てくれた方も。

「旭風防って風防だけじゃないんだ」と知ってもらえる貴重な機会となりました!

最後に

旭風防では、このようなイベントに定期的に参加させていただいております!

もし会場で弊社を見かけた際には、ぜひブースへお立ち寄りください!

今回好評だったポーチやタレ付き風防は、もちろんオンラインショップでもご購入いただけます。下記のリンクからご購入ください。

旭風防は、これからもバイクオーナーの皆様のニーズに寄り添った製品開発と、このような交流の場を提供することで、日本のバイク文化の発展に貢献していきたいと考えております。

ご来場いただいた皆様、そして素晴らしいイベントを主催してくださった方々、本当にありがとうございました!次回のイベントで、また皆様にお会いできることを楽しみにしております。

 

■フラットポーチ(丸)

フラットポーチ(丸)(AF-07)

■フラットポーチ(四角)

フラットポーチ(四角)(AF-06)

■ロング風防(ヒョウ柄)

ロング風防(ヒョウ柄)(CT-T14)

■コラボTシャツ(白)

旭風防オリジナルTシャツ01(AF-20)

■コラボTシャツ(ネイビー)

旭風防オリジナルTシャツ02(AF-21)